ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

就農

知り合えた縁

梶の畑にいます。スイカの定植中です。 午前中、ネコさんから出蔵さんとカレッジに入りたての井村さんが手伝ってくれました。ありがとうございます 井村さん、スイカの定植は初めて。カレッジでもまだ習っていないとのことでした。あまり変に教えない方が良…

すいかの話と園芸タウン

今日は、あまり外に出ていません。 少しだけ除雪をしましたが、雨が降ってきたのでやめました。雨で少しでも雪が解けてくれたらいいなぁと思います。 さて、先ほどまで同期の友くんとマクドナルドでお話をしていました。 内容は友くんから露地すいかについて…

今年からは独立就農よりも雇用就農がいい気がする

農業新聞からの記事をもう一つ。 www.agrinews.co.jp 雇用就農パターンで就農前と就農後のイメージの調査らしいですが、雇用就農っていいのか悪いのかっていうのはこの記事ではよく分からないのですよね。 まぁ、転職希望の人のほうが、ネガティブな意識にな…

逆に地元で農業を始めるのはアリなのか

梨畑に来た途端、本降りの雨になりました。 海側の空が明るいので、しばらくしたら止む思います。 さて、先ほどは移住をしての農業はやめといたほうが良いと書きましたが、じゃあ逆に、地元で農業を始める場合は、どうかと言うと、移住をして農業を始めるよ…

今後しばらくは移住しての農業はおススメ出来ない

ときどき雨が降りますが、少し暖かいのでこれから梨畑に向かおうと思います。 昨日、セントピアで折ちゃんと会ったのですが、折ちゃん、わな猟の免許を以前持っていたそうです。身近に先輩がいたとは・・・頑張らねば。 最近、少しずつですが良くなってきて…

働いてくれる人がいない

急に寒くなってきましたね。ただいま朝の7時前。 あと、もう少しで最初のコンテナの準備が終わります。 そういえば、昨日友人から「手伝いに来て欲しい」と言うLINEが入りました。申し訳ないが今は大根の収穫が忙しくて手伝いに行くことができないのです。 …

見積もりを取るたびに値段が上がっていく

急に寒くなってきました。 昨日の里親さんとの食事の時に、新規就農者の事業計画がなかなかうまくいかないという話がありました。どうも最近の資材費の高騰で、設備の見積もりを取るたびに値段が上がるので、そのたびに計画の修正をしなければならないとのこ…

丘陵地でもリースハウス事業が始まるようだ

丘陵地でもビニールハウスのリース事業が始まる感じです。 以前、ビニールハウスを借りたいかというアンケートで、育苗ハウスなら借りたいと書いたのですが、育苗ハウスは対象外になるようです。 ここで気になるところは年間のリース料です。砂丘地で就農し…

このまま続けるべきか

そろそろトンネルを外す準備をしなくてはいけないので、邪魔な草に除草剤のバスタをかけて行っています。 梨畑横のスイカは、成長が遅いので、トンネルを開けるのは来週以降になります。 休憩後、梶の畑に行って除草剤をまいて行きます。 友人からの謎のLINE…

就農5年目ともなると離農も考えるのかもしれない

少しずつですが、カレッジから離れてきた感じがします。 先日、カレッジの先輩とラーメンを食べに行ったときに話したことですが、先輩もカレッジでの同期との付き合いが減ってしまい、今では本当に近くにいるような人としか会わないっていうことでした。私も…

農地の契約は信頼のおける人を仲介人にしないと大変

ものすごい風ですね。今日は一日事務作業でしょうか。 昨日のことで、新規就農者や研修生ってものすごく立場が弱いんだなぁっていうことを改めて感じました。政治家みたいですが、あらかじめ地盤・鞄・看板といったものがある場合は、就農まで周りから余計な…

農地はある・・・らしい。

明日は天気が荒れるみたいですね。 さて、夕方に以前「柳澤に農地を売るな」っていう話で問題になったことで近くの農家さんが話をしに来ました。個人的にはだいぶ忘れていた話なので、え?今頃?って感じがしたのですが、このブログを読んだ人が回りまわって…

新規就農を目指す人は食料自給率を気にするな

タイトル通りなのですが・・・(苦笑) いやぁ、何で食料自給率にこだわる新規就農を目指す人が多いのかな・・・なんて、思ってしまいます。計算したことがないので何とも言えませんが、おそらく新規就農者が増えたところで食料自給率がそんなに上がらないの…

農業収入が無くても生活が破綻しない仕組みづくりが鍵になる感じがする

雨です・・・雨が止むまで、家で事務作業しようかと思います。 昨年の剪定、誘引の記録を見返してみました。昨年は剪定と誘引を分けて作業していて、先に剪定を済ませていました。剪定は1月31日で終わっていて、誘引は3月18日で終わっていた感じです。今のペ…

卒業生の圃場見学の時にぜひ繋がりを作って

久しぶりに雨や雪が降っていない日の気がします。 今日が1月22日なので、1月は今日を含めてあと10日ほどなのですが、今日の時点で目標の80%はほぼ無理になって来ました。 現時点で、誘引まで完了が60%。毎日2%ずつ出来ればいけそうですが、今残っている木は…

「農地がない」問題の奥にあるもの

今日は、意外と暖かかった感じがします。 Re:Hackの番組を見ています。いや~、成田先生もひろゆきさんもパンダさんも、森下さんを育ててあげようっていう優しさがあるなぁ~って思ってしまいました。 知識や教養のある人との話っていいですよね。私の場合、…

来年カレッジに入校することが決まっている人へ

夕方になってきたら、急に冷え込んできましたね。まだ外は雨みたいですが、これが夜中に雪になっていくのでしょうね・・・明日の朝が、どうなるやら。 さて、このブログで結構福井で就農することに関して批判的に書いていますが、基本は就農を応援したい立場…

不幸な人を生産し続けるってどうなん?

今日もウィスキーです。アルコール度数40%なのですが、甘くて飲みやすいので、意外とストレートで飲めちゃいますね。難点は次の日の朝が起きられないこと。まぁいいか。 やっぱ、農地が不足しているっていう問題、ちゃんと公表しないといけないと思うんです…

家計を守れなければ経営なんて安定しない

久しぶりにブランデーを飲んだら、爆睡してしまいました。 さて前回、経営の安定化についてちらっと話したのですが、個人的にはお金の知識・考え方が軌道に乗るか乗らないかの分かれ道だと思います。農業の栽培技術や販売とかはお金を増やすためのいわゆる攻…

新規就農で経営を安定化させるには

PVが久しぶりに3桁いきました。見に来てくれた方、ありがとうございます。 新規就農者が経営を安定させるために必要なことって、いろいろあると思うのですが、個人的には以下のものが大切なんじゃないかと思ったりします。 お金に対する知識、考え方 地域の…

有名ユーチューバーの話だからとして鵜呑みにしない

台湾向けの穂木の出荷が終わりました。 今日から剪定を本格化していきます。遅れを取り戻さないと。 さて昨日は過激な記事を書いたかもしれません。思いとしては、せっかくカレッジに来て農業を学ぶのですから、最後まで続けられる環境を自分で作って欲しい…

カレッジを辞めていく研修生について考えてみる

雪から雨に変わってきましたね。道に積もった雪もだいぶ解けてきた感じがします。 カレッジでの蕎麦会で、卒業生より在校生が多いことに驚いていたところ、在校生が多いけどすでに何人か辞めた人もいると聞いて、まぁ、それは毎年あることだからなぁと思いま…

果樹で新規就農するのなら、いきなりロボット草刈機を入れたほうがいいかもしれない

梨の穂木の選別をしていたら、農林事務所の三輪さんがやってきて、ロボット草刈機についてどうなったか聞いてきました。もう買っちゃいましたよと即答したら、えっ!とびっくりしていました。 いくら掛かったの?と聞いてきたので、だいたい75万円ぐらいと返…

自分の立ち位置を知り、少し上を目指す

最近、少しずつですがメンタルの改善が出来てきた感じがします。昔から人の意見にはあまり聞かず、気にしないタイプだったのですが、前職を辞めてからは、将来への不安な気持ちが勝っていた感じで、周りを気にしていたような気がします。 今年の夏過ぎぐらい…

格納庫の規模の考え方

今日は祝日のようです。農業をやっていると祝日が分からなくなりますね。仕事のタイミングを見計らって、休んでも仕事に影響は少ないかな~?という時に休むので、特定の祝日や日曜日なんかはあまり意識しなくなります。あっ、日曜日はJAの荷受け日になって…

独立就農をすると農業を辞めるのが難しくなる?

小林君の講談の中で出てた話の中で「独立就農をすると辞めるのが難しい」というのがあったので、少し考察です。 あまり気づいていない人もいるかもしれませんが、独立就農した人はいつか農業を辞める時が来ます。これはすべての人に言えることなのですが。 …

独立就農を目指してカレッジの研修を受けるのであればカレッジの近くに住むべき

結局昨日のPVは89でした。ここにきて下がったのはFacebookのグループへの投稿が減ったからかもしれないなぁなんて思ったりします。 炎上しやすそうなネタにコメント書いていたので、興味を持った人が多かったんじゃないかな?ただ、個人で炎上しやすいネタを…

独立就農と雇用就業では、カレッジ研修中の見えないスケジュールが違ってくる

そういえば今週末のカレッジのイベントで後輩の小林君が講談に立つのですが、小林君の同期メンバーがその話を聞きに行くとのことで、それってちょっとおかしくね?って思ったりしました。 まぁ、私も彼の話を聞いてみたいという気持ちはあるのですが、ただ、…

家計の把握は研修1年前からやるべきだと思う

先月の食費が3万円を超えていました。お米を買ったのもあるのですが、坂井市のお店でPayPayを使うと10%還元というイベントもあって、来来亭に頻繁に通っていたのが大きかったようです。しばらくは一人での外食は控えないといけないですね。 天下一品へ久し…

心配してくれる人、応援してくれる人

昨夜から直売会に持っていくパンフを作っていたのですが、寝落ちしているうちにPCが再起動していました。こういうときって、たいがい保存していないんですよね。保存していないことが分かるたびに、何で保存してなかったんだ~と思うのですが、しょっちゅう…