ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

池上の梨組合の集まりに行ってきました

池上梨団地の一角を借りるにあたり、池上の梨組合の集まりに行って挨拶をしてきました。

 

梨をするにあたって、梨組合に払う費用がいくらになるのか分からなかったのですが、今回の集まりにて、だいたいの費用が見えてきました。

 

基本となる組合費は以下の通り。

 

戸別割:3,000円/戸/年
反別割:3,000円/10a/年

 

今回は、2反(20a)分借りるので、年あたり9,000円の基本組合費がかかります。
また池上に住んでいないので、区外者扱いになるため、区外者費用が別途かかってきます。

 

区外者:6,000円/10a/年

 

区外者という扱いになるということで、ちょっとあれ?って思ったのですが、まぁ、3年間借りるという契約を結んだので、この間にどれだけの利益が出るのかを見極めてからそれ以降も梨を続けるのか判断したらいいのかなって感じですね。目安としては2反で所得が125万円以上あるのであれば、区外者扱いでも、メリットはあるかな~って感じがします。
ちなみに2反で125万円はどこから来たのかというと、単純に4反だと250万円になるので、4反の梨畑をしたらとりあえず認定新規就農者の目標は達成するよねっていうのが見えるからです。

 

・・・ただ、県の耕種基準のデータでは、2反ではだいたい70万円の所得になるんですよねぇ・・・それだと、やはり8反とか、面積を増やさないといけない状況になるのと、池上と加戸は少し離れているので、移動のデメリットがある分、梨畑をすることがかえって足かせになるなぁと思うのです。

 

ということで、いきなり梨畑を買わずに3年間借りるとしたのは正解でした。(区外者扱いということで、これから先も不利になる可能性がある為)たぶんですが3年で梨畑を辞める可能性が高いです。利益率がものすごく高いのであれば、辞めないとは思いますが、なかなか難しそうです。

 

防除は、組合内に3斑に分かれて共同防除になるとの事。

共同防除の費用は2反で年間15万円ぐらい。県の耕種基準だと2反で防除8万円強、燃料費が4万円(もしかしたら軽トラの燃料費も入っているかもしれないけど)というところを見るとやや割高だけど、大部分の防除を他の人がやってくれるので、時間を稼いでいる点を考えたらお得かもしれない。

共同防除以外でスピードスプレイヤー(以下、SSと称す)を借りる場合は、500円/10a/回。またSS更新の為の積立金(SS準備金)が、3,400円/10a/年。

 

以上から、2反の梨畑をやる場合、組合に払う費用は合計で、だいたい18万円/年ぐらいになるのかなって感じですね。噂で聞いた2反で売上100万円、経費50万円っていう話はあながち間違いではないのかもしれません。

ということで、梨の栽培技術の向上目的として考えていくのがいい感じになるのかもしれません。

 

それでは。