ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

eLTAXで、坂井市の償却資産税の申告をするときの注意点

かなり雪が積もってきました。明日ぐらいまでは強く降り積もる予報みたいなので、少しでも雪かきしていきたいと思います。

 

さて、eLTAXについての注意点を軽く説明します。
eLTAXついての公式な説明は以下にリンクを貼っておきます。

 

www.eltax.lta.go.jp

 

簡単にいえば地方税のeTAX版と思ってもらえればいいのですが、地方税の中でも申請できるものと出来ないものがあったり、自治体によっては対応してたりしてなかったりと、想像以上に使えない事もあったりします。それでもいちいち役場へ行ったり、郵送で送ったりしなくてもいいので、そういう意味ではいいんじゃないかなぁ~と思っています。

 

坂井市で手続きできる税金は、以下にリンクを貼っておきます。(かなり手抜き)

 

www.city.fukui-sakai.lg.jp

 

個人の場合、関係があるのは償却資産税だけかもしれません。個人市民税・県民税もリンク先のページに書かれていますが、「特別徴収」といって給与所得をもらっている人の税金を、会社がその人の給与から税金分を差し引いて代わりに払ってやるよっていうありがたい(?)制度なので。

 

坂井市の場合は、法人化したらeLTAXの使い方が広がるって感じですね。

 

さてeLTAXを使っていきます。ここでいきなり注意点です。
実はeLTAXのWeb版では、償却資産税の申告は出来ません。(笑)

 

やってもらったら分かると思うのですが、償却資産税の申告っていう項目が全く無いのですよね。

 

f:id:kadonoyanasan:20210108122108j:plain

eLTAX(Web版)の様式選択画面

選択画面で「その他申請書(個人)」で償却資産税の申告が出来ると思ってしまいますが、これが罠になっていまして。選択して進んでいくと、下のような画面になります。

 

f:id:kadonoyanasan:20210108122644j:plain

その他の申請書の選択画面

見てもらえれば分かるかと思いますが、新型コロナ関連の申告書しかありません。ちなみに新型コロナによって売上が落ちた中小事業者に対する償却資産税の特別措置の申請はここから出来そうですが、私、対象にならないので、今回は無視します。(笑)

 

じゃあ、どこで償却資産税の申請をすればいいんだよ~ってなると思うのですが、Web版があるということはDL版(ダウンロードしてインストールするタイプね)があって、DL版だと償却資産税の申請が出来ます。

 

・・・という、eLTAXを使うときの注意点を軽く説明しました。

 

これぐらいの内容であれば、坂井市のページで説明してもらえれば広く周知されると思うのですが。こんなしょうもないブログで話しても、気が付く人はほとんどいないでしょうし。

 

次はDL版で入力していくときの注意点と、私が適当に作った償却資産申告書の作成エクセルシートを公開したいと思います。よかったら適当にページ上の広告をクリックして、私にお金をください。(笑)

 

それでは。