ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

小規模な農業の場合は、まず支出を意識すべきだと思う

一昨日ぐらいまでは週間予報でほぼ一週間雨だったはずでしたが、なんかいい感じの天気予報になっています。もしかして気分で変えてる?な訳ないか。(笑)

 

そうそう。YouTubeの農テラスチャンネルにて、これから農業を始める人にとって、一番理解しておかなければいけない話をされていました。

 


www.youtube.com

 

これ、農業だけではなくすべての職業、生活に欠かせない必要な知識です。これが理解出来ないと、いずれ詰みます。これを理解できていなくてもうまく行く人はいるのですが、収入が減るような事態に陥ったとき、気が付かないうちに手持ちのお金がすべてなくなっているっていうことが起きやすくなります。

(これ、理解出来ていない人が多い気がするので、あえてあげておきます)

 

新規就農者で売上を必死に上げようとしている人はいるのですが、その割には手元のお金が減っていっていることに気が付いていない人が多い気がします。売上っていうのは、第三者が絡むものなので、個人の努力だけではどうにもならない側面があるように私は思うのです。もちろん努力しないと売上が上がるきっかけが出来ないのですが、最終的に売上が上がるのはお客様が買ってくれた時点だと思うのです。

 

で、支出っていうのは工夫次第で抑えることができます。ゼロにすることは出来ませんが、例えば電気代を抑えるために基本料金の低いプランに変えてみるとか、5万円の家賃のことろではなく、3万円の家賃のところに住み替えるとか。

 

規模がある程度大きくなれば、売上を上げることを考えていったほうが、手元にお金が残りやすいかもしれませんが、農業でいうと1町歩未満の農地で作物を育てている人の場合は、たくさん作物をとることは出来ないので、単価を高くして売ろうとしてもそんなに売上は上がらないと思います。それよりも支出をどうやって減らしていくかを考えたほうが手元にお金は残ると思うのです。

 

それでは。