ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

楽天銀行・楽天証券の改悪ニュースを聞いて

寒いですね。手がしびれてうまく動きません。温めたら動きやすくなるので、冷えすぎているんでしょうね。もう少し温まってから、梨畑に向かおうと思います。

 

さておとといの夜ぐらいから、楽天銀行楽天証券の改悪ニュースが飛び交っていました。

 

news.yahoo.co.jp

 

2022年4月から楽天銀行は300万円を超える預金に対して金利が0.10%から0.04%に変わるみたいです。私の場合はあまり影響のない話なのでこれは無視できるかなって感じです。1000万円近く以上を預金として預けている人は、他の金利の高い銀行に預け替えたほうがいいかもしれませんね。

 

問題は楽天証券です。投資信託の残高に応じて毎月ポイントが付いていたみたいですが、それが2022年4月から無くなり、一定の残高を超えたら1回だけポイント付与っていう形に変わるみたいです。

 

・・・なんか他人事みたいに書いちゃいましたが、この話があるまでは、投資信託のポイントなんて気にしてませんでした。今、調べてみたら毎月楽天証券からのポイントが180ポイントぐらい入っているので、おそらくこれのことかな?って感じです。このポイントが無くなるとしたら、180ポイント×12か月=2,160ポイントが年間無くなるということで、う~ん、ちょっと微妙な感じかなって気がします。

 

YouTubeなんかではSBI証券への移管を勧めている動画が多かったのですが、私の場合、いろいろ問題があって。一つはつみたてNISAの問題です。

 

つみたてNISAの投資信託も他の証券会社等に移管することが出来るのですが、移管する予定の年の買い付けが一度でもあれば移管できないというルールがあるらしいです。これ、初めて知りました。

私の場合、楽天カードによる積立投資をしているので、来月初めにつみたてNISA分を買い付けるのですが、すでにその買い付け予定を変更することが出来ない状態です。もしかしたら無理やりキャンセルできる方法があるのかもしれませんが、今からSBI証券の口座を作って・・・ってやっていたら、結局は1か月ぐらいは投資できない状態になるので、それだったらそのまま積み立てたほうがいいかと思ったりします。こんな人、結構いるんじゃないかな?

 

あとポイントの問題。楽天カードによる積立であれば、MAXの5万円積立なら月に500ポイント入ってきます。SBIだと三井住友カード(NL)でMAXの5万円積立なら月に250ポイント。仮に投資信託の残高に応じたポイントが楽天とSBIで差がないとしたら、すべての投資信託を移管したとしても、月に180ポイント。三井住友カードのポイントと投資信託の残高のポイントを合わせて430ポイントなので、それだったら楽天でいいかも・・・なーんて思ったりします。

 

go.sbisec.co.jp

 

まぁ、SBIにも口座をあらかじめ作っておいたほうが、今後のことも考えると対応しやすいのかな?とも思ったので、年明けにでも口座作ってみようかな。移管は私の場合、急がなくてもいい感じがします。投資信託の残高による毎月のポイントが250ポイント以上ある人は、移管を考えてもいいのかもしれませんね。

 

うちの場合、投資信託残高が500万円弱で180ポイントだから、250ポイントだとだいたい1000万円弱ぐらいの残高がある人になるかもしれません。保有する投資信託によってもポイントのつき方が違ってくるので、個別に計算してみないと分からない部分でもありますが。

 

それでは。