ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

防鳥ワイヤーのポールを設置しています

f:id:kadonoyanasan:20220307102002j:image

寒いですね。今日も里親さんの梨畑です。

昨日は自分の梨畑の防鳥ワイヤーの設置をしていました。

 

吉田さんも手伝いに来てくれて、床面に落ちた梨の枝は全て撤去。防鳥ワイヤーのポールの設置も順調に進んでいたのですが、お昼過ぎの吹雪で心が折れてしまいました。天気予報では昼から回復する感じだったんですけどね。

 

f:id:kadonoyanasan:20220307102333j:image

ポールだけ立てて、ワイヤーはまだ張っていません。ポールとポールの間隔は、1メーター位が良いとされているのですが、ポールの予備が多いので、90センチ間隔でポールを設置していきました。

それでも計算上、ポールが4本余る感じです。

 

f:id:kadonoyanasan:20220307102627j:image

ポールを外側に設定したので、防風ネットのバタつきを抑えるという効果がありました。上段の防風ネットは、ポールの外側に設置することになるので、バタつきをどう押さえていくかちょっと考えないといけないですね。

 

f:id:kadonoyanasan:20220307103019j:image

ポールを設置するときの穴堀器です。ポールの太さよりやや大きい2センチ強の穴を開けることができます。ドリル部分が20センチあるので、ドリル部分が隠れる位の穴を掘り、ポールを立ててきました。

 

f:id:kadonoyanasan:20220307103339j:image

ポール上部はこんな感じですね。雨水が入らないようにキャップをかぶせて、ワイヤーを取り付けるための金具を設置します。

 

f:id:kadonoyanasan:20220307103511j:image

立てたポールは棚線のワイヤーにハウスバンドで固定していきます。

 

ポールの設置は順調に進みそうですが、問題はワイヤーをどう張っていくかですね。

 

それでは。