ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

高齢者が働く社会より若者が権限を持つ社会の方が真っ当な気がする

f:id:kadonoyanasan:20240828074604j:image

朝から暑いですね。

写真は、梨とりんごです。去年で梨を辞めたので、食べたいだろうとお隣からいただきました。ありがとうございます😊

 

先程、ビンやスプレー缶のゴミを出してきました。量が多かったので、当番の人、びっくりされていたのではないかと思います。ほとんどが実家のゴミで、親がゴミを溜め込んでいたので、福井に持ち帰り、うちで処分している感じです。まだたくさんあるのですが、いっぺんに出すと他の人が出せなくなるので、小出ししています。

 

それにしても歳をとるとゴミ出しが難しくなる感じですね。ゴミを出さない1番の理由が、ゴミ出しの日を忘れること。気がついた時は回収が終わっていて、仕方なくゴミが溜まっていく感じです。これは、誰しもあり得る話で、歳を取ればよけいに忘れやすくなる気がしますね。私もそのうちになるのではないかと思ったりします。

 

私の親は、母親が病気なのであまり動けず、父親はアホみたいに動くので、今だに働いて稼いでいます。今は市役所の臨時職員として働いているようで、先月、ボーナスが出たと喜んでいました。😅

 

年金も普通のところよりやや多いくらいらしく、具体的な金額は聞いたことないのですが、年金だけで生活費として使い、稼いだお金は旅行に行くために使うそうです。で、昨年末、旅行に行くために新車を買ったのだとか。😅

 

お金の使い方については、あまり口を出さないようにしているのですが、車を買ったことについては、かなり怒りました。というのも、やはり75才を超えているので、いつ、判断ミスをして事故を起こすかわからないからです。本人は自分の運転は上手く、他の人の運転は怖いと、事故に遭うとしたら貰い事故になるかな?と言っていますが、いやいや、判断ミスや操作ミスはいつ起きるか分かりません。若いうちであれば、そういったミスは起きにくいでしょうけど、歳を取れば衰えに気が付かずにミスが発生してしまうと思うのです。

 

先日のとうもろこしの平島さんところで話題になりましたが、40を超えると医学的には初老という区分になり、アルツハイマーなどの認知症を発症してもおかしくないとのこと。40未満では若年性と言われるそうです。

 

基本的に人は20代ぐらいで成長が止まり、そこから衰えていきます。40になるぐらいまでは、なんとか若者として頑張れると思いますが、40を超えてくると、どこかしら体の不調が出てくるものです。

で、出来たら50代ぐらいで次の世代へバトンタッチして、60代で引退できるようにしたほうが、生物学的にも、そして社会的にも良いと思うのですが、今は少子高齢化ということで、働く人がドンドン減っていきます。年金も毎年減っている状態もあり、そうなると70近くの人でも働かないといけない状態になっています。

 

心配なのは、高齢の人が働くことで事故が発生しやすくなるのではないかということ。先日の伊勢崎での交通事故も、事故を起こしたのは69歳の方でした。まぁ、飲酒をしていたというのもありますが、高齢になれば、飲酒を含めて自分勝手な判断をしてしまうことも多々ある気がするのです。

 

車を乗らない仕事であっても、高齢になれば判断ミスを起こしやすいと感じます。人口減による働き手不足の解消の為、高齢者と言われる人の年齢を引き上げ、お年寄りを働かせるより、人手不足でも若者に権限を譲渡していった方が、安全な社会になるのではないかと個人的には考えるのです。

 

それでは。