ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

果てしない草刈り

f:id:kadonoyanasan:20240905153249j:image

梶の畑です。

草刈りをしています。大根の播種準備をしなくちゃいけないのですが、草刈りで手がいっぱいの状態です。😓

 

f:id:kadonoyanasan:20240905153422j:image

午前中、欠株のところに種を蒔きました。

だいぶ時間がかかるので、1日に4列ずつ種を蒔いていこうと考えています。

 

ついでに、3本以上芽が出ている大根について2本になるよう間引きをしました。

 

間引きしているときに気がついたのですが、葉っぱが食べられている大根がいくつかありました。見た感じ青虫系はまだ見当たらないので、もしかしたらヨトウムシか、それ以外の葉っぱを食べる虫なのかなと考えています。

 

f:id:kadonoyanasan:20240905153411j:image

気になったので防除もしました。

今回はマラソンです。

 

使用できる回数が6回とかなり多いので、スポットで使うことが増えてきます。効果は即効性で虫に直接かかると薬が効くようです。残効性は低いので、気になったときに、さっとまくような感じで使ってきます。

 

仮に葉っぱを食べる虫が、ヨトウムシの場合、蝶目類によく効く殺虫剤を次回使ったほうがいいかもしれません。考えているのが、アニキ乳剤かアディオン乳剤になります。

 

アディオン乳剤については、前回も使っているので、それで効果がないとすれば、アニキ乳剤を使った方がよいのかもしれません。

 

f:id:kadonoyanasan:20240905154712j:image

あと、もう一つ気になるのが、欠株の部分が増えていること。もしかしたら虫ではなく、暑さによるものかもしれません。となると、水を撒いた方がいいのかも…

 

ただ、昼間、水を使う場合、隣が水を使う時に止められてしまうのと、夜間も水を使うなと、加戸のフィクサーが出張っているので、見つからないように使う必要があります。めんどくさいですね。😅

 

水の使用については、自由に使えないのであれば、使用権のお金を払いたくないと考えていて、一度丘陵地支援センターと市の方に相談をしようと考えています。

 

f:id:kadonoyanasan:20240905155344j:image

お昼に、家の横の畑でとれたスイカを食べました。

片付けている時に食べられそうなものを2〜3個のこしていたのですが、写真のスイカだけ、食べても美味しかったです。

 

今年のスイカは、何故か去年より甘みを感じます。

違いは大和農園さんがおっしゃっていた通り、やはり水やりのタイミングのような気がしますね。

 

それでは。