ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

カレッジの直売会へ参加してきました

カレッジの直売会へ参加してきました。

 

f:id:kadonoyanasan:20211016201757j:plain

なんか直売会って感じじゃない写真ですが(笑)

 

この直売会は昨年から始まっているらしく、昨年は参加しませんでした。昨年はなぜ参加しなかったのかというと、出す作物がなかったんじゃなかったけ?と、ちょっと曖昧。ふ~ん、っていう感じで無視していたのかもしれません。

 

今回は、大根・・・といってもまだ播種後60日経っていないのですが、大きさは青果用では出せないぐらいの大きさになってきているので、少し出してみました。あと、梨。

新興梨を2Kgに分けて袋売りしました。梨ももう終わりが近いので、そんなに取れないのですが、6袋分を用意しました。

大根と梨が出せたので、直売会に参加してみようかと思ったのです。あと今の研修生はどんな人なのか見てみたいというのもあったので。

 

出品した大根と梨は、気が付かないうちに売り切れていました。出品した数が少ないので売り切れても仕方がないのですが、一番の大きな要因は、研修生やカレッジが出してきた作物と被らなかったこと。それと数が少ないというのも希少価値を高めるので、こういったイベントではすぐ売り切れてしまいますね。

 

研修生とは何名かとお話したのですが、たぶん私に興味が無いのだろうなぁって感じだったので、まぁしょうがないよねって思いました。話をして興味を持ってくれた人に対しては、興味を持ってくれたことに対して個人的に情報提供していこうかと思っています。やはり独立就農を目指す後輩で知り合いになった人は助けてあげたいと思ったりするのです。雇用就業を考えている後輩は・・・ごめんなさい、たぶん力になれないです。

 

お客様の入り具合はちょっと微妙って感じでした。カレッジの場所が分かりにくいっていうのもあるかもしれません。あと宣伝不足っていうのもあるかもです。それでも午前中に品切れになったものが結構あったみたいで、結果的にはうまく行ったんじゃないかと思います。個人的にはネギと人参の収穫体験が面白かったですね。たくさんネギと人参を頂きました。

 

一番驚いたのは、福井県のバスツアー参加者が、今年は40名だったこと。カレッジに入ってきたバスが2台って、今までで初めてなんじゃない?って感じでした。私が福井県のバスツアーに参加したときは、10名もいなかった気がします。

バスツアー参加者の人たちは、私より少し下ぐらいの人が多い感じがしました。まぁ、実際に年齢は聞いていないので、見た目で判断しているだけなのですけど。

 

とりあえず直売会の全体の感想でした。

それでは。