ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

質問が無いのは教えていないから

今日は梨の作業をしていました。 休憩中の話なのですが「こちらから聞かないと教えてもらえない」という話がありました。今、ふと思ったんですが、この手の話って、福井に来てから無茶苦茶多いのですよね。滋賀にいたときもごくたまに頭の悪い人がいて「なぜ…

大根の収穫、出荷が終わりました

今年2021年の大根の収穫、出荷が26日で終わりました。 ちょっとだけ脱線しますが、この写真、iPhoneで撮ったのですが、PCで見てみると空がものすごく高く感じます。 さておき。 今年の大根は、10月20日~11月26日まで出荷出来ました。約1か月ちょいですね。 …

梨の剪定講習会に参加しました。

昨日今日の2日間、梨の剪定講習会に参加してきました。 今回、いろいろと教えてもらったのですが、まだまだ知識不足なのか、ほとんど理解できていない感じがします。しかし、分かったというか、気づいたことがありました。 気づいたことの一つとしては、講師…

相手から繋がりたいと思われなきゃ

圃場の大根をすべて収穫して、今、洗っています。 本当は夜中に洗う予定でしたが、友人から食事に誘われたので、寝てから洗うことにしました。まぁ、9時までには終わると思いますが、さてはて。 前回、人脈の話を書いたのですが、重要なのはスキルのある人物…

人脈は自然にできるし、自然と消える

人脈を活かすって、私、苦手なのだと思います。なので、自己完結してしまうことが多いのです。人に頼れば、もっと楽にいけることもあるんでしょうが、頼った相手が果たしてやってくれるかどうかは分からないというところで、それだったら自分でやってしまお…

大根の収穫に時間がかかる

雨が降り続きますね、こんなに長時間降ったのは久しぶりな感じがします。 大根の収穫もそろそろ終わりそうな感じです。あと出荷2回分ぐらいかな?と思います。長田のイケメン兄さんと昨日荷受け場で出会ったのですが、その時にも話したのですが、ほとんどの…

農地が少なくてもやっていける方法を考える必要がある

風が強いですね。大根を洗おうと思ったのですが、風が強すぎてハウスが開けられない状態です。もう少し様子を見て、ダメそうであれば今日の出荷は諦めた方が良さそうです。 前回で余った時間を農業以外で稼ぐっていうのを話しましたが、基本は農業を主軸にし…

近い将来、少ない農地を新規就農者で分け合うようになってくる

今日の天気はひどかったですね。雨よりも風がきつくて、結局あまり外には出ませんでした。明日は早く起きて大根を掘りたいと思います。 最近、思うことなのですが、農地がないというところで、いずれ少ない農地を新規就農者がローテーションで使っていくよう…

格納庫の規模の考え方

今日は祝日のようです。農業をやっていると祝日が分からなくなりますね。仕事のタイミングを見計らって、休んでも仕事に影響は少ないかな~?という時に休むので、特定の祝日や日曜日なんかはあまり意識しなくなります。あっ、日曜日はJAの荷受け日になって…

強すぎる年寄り

さっきまで、Re:Hackを見ていました。 田原総一朗さん、たしか滋賀県出身。滋賀県の数少ない有名人の一人なのですが、あまり好きじゃなかったりします。 まぁ、それは置いといて。 今回見てて思ったのが、成田さんと同じく、日本を変えるには世代交代が必要…

梨の誘引紐切りはじめました

梨畑の作業を昨日から始めています。 いつも手伝ってくれるカレッジの一年後輩と一緒に紐切りです。昨日はカレッジ研修生一年生の人も手伝ってくれました。彼女は午後から手伝ってくれる予定です。 主な作業は枝を誘引している紐切り。 写真のような紐を全て…

就農地を考えるときは新規就農者が多い砂丘地をまず考える

昨日、JAのアキモトさんからの情報で、大根作らなくなった農家さんが大根を干す台を譲ってくれるということで見に行ってきました。 道中、アキモトさんから加戸での梨の意見交換会についてどうでしたか?と雰囲気を聞いたのですが、結構話が盛り上がったよう…

担い手の育成について(案)に思うこと

さて、今朝の続きで、昨日の意見交換会の話です。 この話の前に、改植についての話があったのですが、よく分からないので飛ばしています。 担い手の育成についてですが、案として園芸カレッジが梨の栽培管理の教育をするような感じになるのかな?って思いま…

本宮、でかっ!!

夏の翼が終わり、本宮を掘り出しています。 ギリギリ規格内の太さが多い感じです。おそらく来週からの雨で、規格外の大根がさらに増えるので、収穫は時間勝負になってきますね。 長さが50cmを超えているものが多いです。さすがにカレッジで作った時の1m近く…

梨よりも人の更新が必要ではないか

昨日は疲れていたので、意見交換会後の感想しか書きませんでした。 意見交換会で出た話を少し自分の考えも交えながら話します。 レジメの内容そのまま丸パクリです。(笑) 前置きですが、これは梨産地活性化に向けて必要であろうことを、箇条書きに農林事務所…

梨の意見交換会に行ってきました

池上の梨組合の意見交換会に行ってきました。 全体的な感想ですが、農林事務所側が新規の梨団地を作りたい感じですね。あと、園芸カレッジに梨コース?みたいなのを作って、梨の後継者作りもしたい感じがしました。 ただ、生産者側はあまり乗り気ではない感…

気持ちに余裕が出てきた気がする

先ほど、来年から借りる予定の農地の本契約にサインしてきました。来年1月から使えるようになります。とはいえ、1〜3月中旬ごろまでは、おそらく梨の作業に追われて何も出来ない可能性があります。 現在の借りる予定の農地の様子です。草刈りは終わっていま…

大根は11月中に終わらせたい

やはり、大根は11月中に終わらしたいなぁという思いが出てきました。 頑張れば終わりそうな感じもするのですが、少しでもタイミングが狂うと残りそうな気もします。次が水曜日の出荷になるので、11月の残り出荷日は6日。 パイプラインの水も、今月いっぱいの…

どうも新しい梨団地を作る話があるらしい

昨日、梨の集まりがありました。 その中で気になった話。 どうも新たな梨畑の団地を作るような話があるらしい。で、今度の池上での集まりもその話があるのではないかとのこと。 新たな団地といってもゼロから作る場合は、新規就農者は飛びつかないのではない…

やはり自分も豚だったことに気が付く

最近、少しずつ考え方が変わりつつあることがあって。 前の職場を辞めて、独立を考えたときに、いずれ海外へ移住したいと思っていました。何故海外へ移住したいのかというと、日本がいずれダメになると思ったから。 ところが最近、海外へ移住することはほぼ…

梨産地活性化に向けた意見交換会の前に思うこと

来週、池上梨組合の寄り合いがあるようです。内容は以下の通り。 新規梨園の整備事業について 改植の推進について 後継者・新規就農者の確保・育成について その他 といった感じです。 個人的には話を聞きに行く感じで終わるのかな?って感じですが、『梨産…

カレッジから送られてきたおかしなメールから考えること

先日、カレッジからこんな内容のメールが届きました。 ふくい園芸カレッジ修了生 各位 ふくい園芸カレッジでの研修期間中に、(県)新規就農者研修支援事業 研修奨励金 または、 就農給付金(県単 準備型)を受給していた方は、添付のとおり就農状況報告書の提…

ルーター&モデム復活です

ようやくケーブルテレビのインターネットにつなぐことが出来ました。 先月の雷で、ルーターの電源が入らないようになったので、ルーターだけの問題だと思っていましたが、新しく買ったルーターを取り付けても、インターネットに繋ぐことが出来ませんでした。…

天一に行きました

天一に行ってきました。 ラーメンを食べるとラーメン一杯分の無料券が貰える日なので、混んでいると思い、お昼を避けて行きましたが、それでも混んでいました。 混んでいるといっても10分もかからないうちに座れました。滋賀にいた時は1〜2時間待ちっていう…

夏の翼もあと少し

今の大根畑です。 夏の翼もあと少し。来週あたりには終わるかな?といったところです。来週の後半には本宮の収穫が始められるといいのですが、大根が大きくなりすぎていて、収穫スピードが遅くなってきています。 直径11cm未満にしないといけないので、大き…

規格外の太さの大根を簡単にハねられるようにしたい

野村先生が、大根の収穫状況を記録してくれていました。 それによると、先週に比べて5列分大根が減っていることから、一回の出荷でだいたい2列分を収獲しているとのこと。今週は水曜日の祝日休みで前日の火曜日に1基分出したので、一週間で5基。約2.5トンの…

梨のカラス対策セットの引き取り

今週から、加工用大根の出荷と青果用大根の出荷を同じ日になるようにしました。 加工用は月、水、金曜日の3日間で、青果用は日、月、水、木、金曜日の5日間。加工用が休みの時でも青果用だけに掘り取っていましたが、青果に出せる大根がほとんどないので、加…

加工用大根荷受休みとブログ更新について

今日11月3日は、水曜日なので加工用大根の荷受日だと思っていたのですが、休みだそうです。それを知ったのが昨日の午前中で、今日出荷する予定分の大根の堀取りをしていた時でした。 暑い日中を避けて堀取りをするため、午前中に一基分、午後に一基を掘り取…