ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

確定申告

確定申告のコピーと昨年の実績のコピーの請求がありました

家の隣の畑です。ただ今、ネマトリンエースの散布中。 これが終われば耕運ですが、梶の畑の施肥をしたら時間オーバーの感じなので、耕運は後日になります。 施肥だけでも丸一日かかるので仕方がないですね。 お昼にNOSAIの収入保険担当者の方が来ました。確…

開業費の申告について

最近、PVが毎日100超えていたのですが、久しぶりに80を下回りました。 過激な話が減ってきたからかもしれません。 さて、先日の決算書で話していた開業費の申告方法についてです。 まず前提としてなのですが、開業前の経費は開業費として青色申告決算書の貸…

令和5年度決算書

所得税、消費税ともに確定申告を終えました。 今、申告したデータと去年のデータを見比べて、いろいろ考察しています。 確定申告を終えたので、恒例の?決算書を公開します。 いちおうお断りを入れておきます。うちの場合、事業と家計の財布を分けているので…

消費税の修正だけで利益が大きく変わるものなんだなぁ

朝から事務作業をしています。今週中に確定申告を済ませようと、今、追い込み中です。 帳簿の入力は粗方終わりましたが、入力ミスが無いかのチェックと9月までの消費税について、仮払、仮受ともに経費、収益に修正しているところです。結構めんどくさいです…

やっと明細来た

ようやくJAから業務用大根の売上明細が届きました。 これで確定申告が出来るよう、帳簿を完成することができます。 …たた、明細の枚数がやたらと多い… 入力することを考えたら、ゾッとしますね。 もっと早く持ってきてもらえないだろうか?もしくは自分で取…

住民税の還付もあるようだ

梶の大根畑です。 今日はお休みにしようと考えていましたが、やめました。 少ししか作業出来ませんか、16時から間引きの続きをします。 畑に着いた時にお客さんが来ていました。 …遠くて分かりにくいですが、キジですね。 キジは今のところ悪さをしないので…

私の資産運用~研修中から就農までの話

おはようございます。 資産運用の話です。 農業をする場合、資産運用をしたほうがよいと以前書きました。自営業、自由業、フリーランスなど、サラリーマンみたいな安定した収入が得られない人が、資産運用をしないというのはかなりリスクがあると考えるので…

消費税の積み上げ計算での申告は出来るらしい

三国税務署にて、記帳説明会に参加しました。 記帳の基本を確認したのと、10月からのインボイスについての説明を聞きました。 消費税の申告は、割戻し計算といって、区分ごとの課税合計から計算するものだと思っていましたが、税抜き経理をしている場合は、…

住民税でも還付っていうのがあるらしい

雨です。本を読んだりしてまったりと過ごしています。 先ほどYouTubeの動画で、住民税も還付があるという話を聞きました。えっ?住民税で還付ってあるの?と思ったのですが、よく考えたら基礎控除未満の所得で、配当所得等の源泉徴収がある場合は、還付が発…

令和4年度決算書

令和4年分の決算書を公開します。 kadonoyanasan.hatenablog.com kadonoyanasan.hatenablog.com kadonoyanasan.hatenablog.com 今年から、決算書は損益計算書と貸借対照表のみ公開しようと思います。減価償却は、設備投資しない限りはあまり変わりませんし、…

住民税の申告がまだだった

梨畑に来ています。雪はだいぶ溶けました。今日はものすごく暖かいですね。 昨日何か忘れている感じがしたのですが、なかなか思い出せなくて、寝る間際に、住民税の確定申告の書類を作成していないことに気が付きました。 これ、ちゃんと作らないと、国民健…

雇人費が多いと赤字でも消費税を納める必要が出てくる

気が付けば、日が暮れていました。 今日は、朝から確定申告と国の肥料高騰対策事業の書類作成をやっていました。ひとまずすべて終わったので、今、ホッとしているところです。 消費税の確定申告も終わったのですが、やはり棚卸について仕訳帳の付け方が間違…

就農して初めての所得税発生かも

昨日から確定申告を始めています。とはいえ、このあいだ提出した坂井市の肥料高騰緊急支援事業の補助金が令和4年になるのか否かが分からないので、分かるまでは提出を待つことになります。 売上については、ほぼ確定しました。 全体で490万円。あと少しで500…

配当所得の申告方法が所得税・住民税と同じになることによる注意すべきことと対策

令和5年分の確定申告ぐらいから、所得税と住民税で配当所得の申告方法を同じにしなければいけなくなります。(ところによっては令和6年分から・・・という話もありますが、早めに準備をしておいた方がいいと思います) いろんなところでそういった話の情報を…

還付加算金の計算について話を聞いてきました

午前中、三国税務署に行ってきました。消費税の還付金についてきた加算金について説明するとのことで、話を聞きに行ってきました。 kadonoyanasan.hatenablog.com 事の起こりは前回のブログを読んでください。😅 で、加算金について説明を聞いてきました。 加…

12月は節税のラストチャンス

大根を洗っています。とりあえず青果大根は洗い終りました。 ひとまず休憩と言う感じです。19時まで洗い続けます。 農テラスのYouTubeを見ました。最近お勧めの動画で上がってこなかったので、不思議に思っていたのですが、山下さんが体調崩されていたと言う…

負担金は積立金だった

雨が降ったりやんだりですね。梨畑に行こうとしたら、雨が強くなってきたので、結局帳簿整理の続きをしていました。 JAからこんなお知らせが届いていました。 安値補填事業の仕組み変更のお知らせ で、先日その安値補填負担金の返金があったわけですが、つぎ…

令和4年度の農業次世代投資資金(経営開始型)の交付内示について注意すること

暑くなってきました。まるで夏に逆戻りになった感じですね。 朝夕は涼しいのでまだいいのですが、昼間がこう暑いとなかなか思うように動けません。 さて、農業次世代投資資金(経営開始型)の交付内示が出ました。毎年、9月に内示が送られてきます。帳簿に記…

決算書の公開について

分厚い雲が広がっています。 下り坂なのかもしれませんね。 スイカ畑の片付けを日中頑張ってやっていたのですが、あまりの暑さでダウンをしてしまい、夕方になってぼちぼち再開しています。 この時期の昼間は動いてはいけないのかもしれません。 さて先日、…

所得税と消費税の申告、終わった~

うっすらと雪が積もっていますね。 昨日から確定申告を進めています。所得税と消費税の申告だけは昨夜のうちに完了。あとは住民税のみです。 住民税の場合、手書きで書かないといけないので、作成に時間がかかっています。もしかしたらフォーマットさえ合っ…

住民税申告の付表を貰ってきました

坂井市役所に行ってきました。道が凍っていてツルツル滑りますね。 住民税の付表を貰ってきました。やはり非上場の配当があると所得税の申告だけで住民税と違う課税方式に出来ないみたいです。住民税の確定申告時にこの付表をつけて提出することで、上場株式…

e-Taxでの外国税額控除

配当金の外国税控除のやり方をメモっておきます。 外国税額控除等の入力ボタンをクリックします。 「国名」どの国の株式なのかを入力します。画像では「アメリカ」です。 「源泉・申告(賦課)の区分」源泉徴収されているのか否かを選択します。画像では「源…

非上場の配当がある場合、e-Taxで所得税と異なる課税方式を住民税において選択できない

今日は一日事務作業です。 e-Taxでの確定申告の入力をはじめています。 以前のブログでも話しましたが、非上場の配当があるとe-Taxで所得税と異なる課税方式を住民税において選択が出来ないみたいです。 kadonoyanasan.hatenablog.com 「所得税と異なる課税…

JAの配当がまさかの地雷になるとは

寒いですね。寒さで足に痛みが出てます。ちょっとヤバいですかね。もともと寒さには強いほうだったのですが、背骨を折ってからは下半身の冷えが気になってしまいます。おそらく死ぬまで、こんな状態なんでしょうね。 死ぬときは楽に死ねたらいいのですが。 …

新規就農者の配当所得で注意すべき点

昨日のPVが結局50ぐらいでした。あまり見られていないうちに、書きたいこと書いておこうかと思います。まぁ、過去記事を検索すれば、あまり読まれたくない記事も読むことは出来るのですが、アナリティクスなんかで分析してみると、たいていは一番最新の記事…

節税を意識するか否かで手元のお金が変わってくる

今日はウィスキーを飲んでいます。アルコール度数40%だって。でも、甘くて飲みやすい。 今日のPVが40以下ということで、年末だからかな?って感じですね。 さて、経営の安定化から家計の話をしたので、次は税金についてです。 私自身、節税に興味があって、…

電子帳簿保存宥恕処置の事前承認は不要のようだ

今日は農林事務所にて、雇用の研修会があります。10時からなので、それまでは家でぬくぬくとブログを書いていたりします。たしか今日はJAの園芸大会があって、そっちも見に行きたかったのですが、たちまち必要になるのは雇用関係の話かなと思い、研修会を優…

アルバイトって給与所得だったのね

晴れました。でも風がきついです。もう少し風が収まってから、大根の防除したいと思います。 今月初めに、とうもろこしのアルバイト先から源泉徴収票を頂きました。金額は79,080円なのですが、確定申告しなきゃねと思い、帳簿を付けていたのです。 で、源泉…

確定通知書や交付決定通知書って?

雨ですね。最近しっかりと雨が降っていなかった気がするので、たまには雨の日もいいかもしれません。ただ、週間予報を見る限りでは雨の日が多いのですよね。作業が出来ないというのもあるのですが、雨によってスイカに悪影響が出ないか心配です。 さて、坂井…

令和2年決算書

昨日の晩は、結構雨が降りました。最近は夜に降ることが多い感じで、昼間活動出来るのはいいのですが、雨で土がぬかるんでしまうので、結局は耕うんや圃場準備が遅れていく感じです。難しいなぁ・・・。 さて、今日は青色申告の決算書を公開していきます。1…