成長が止まってしまっているのが多いので、効果があるのかわかりません。
灌水の差というか、タイミングで成長にばらつきが出ています。
2回目の灌水をしたところが成長が早いです。1回目の灌水したところ(画面左端)は、成長がとまったまま。なので、灌水したからといってタイミングが違うと差が出てしまうことが分かります。
早すぎてもダメ、遅すぎてもダメ。その植物のベストなタイミングでないと効果がない感じです。ただそのベストなタイミングがいつなのかがわからないから、困ってしまいます。😅
3回目以降の灌水した部分です。成長が止まっているというより、大部分が枯れてしまっています。
蒔き直しをしたほうがいいかもしれません。
とはいえ、さっき週間天気予報を見てみたら、ずーっと雨になっています。蒔き直しをするより、新しい圃場の播種を優先したほうが良さそうな感じもします。
このキラキラした虫はなんという虫でしょう?
最初、あまりにも綺麗だったので、釣りで使う擬似餌かなと思いました。写真を撮った時にはもう動かなくなっていたので、動いている姿を見てみたかったです。
それでは。