ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

雨なので前日採りです

f:id:kadonoyanasan:20220817165101j:image

今日は、午前中お休みさせてもらって、午後から梨の収穫をしています。雨予報だったので、当日採りから前日採りに変えました。梨の実が濡れたまま出荷するとNGなので、雨の時は前日に採って、タオルで拭いてから出荷することになります。

 

晴れてると当日収穫してそのまま出荷というのができるのですが、雨だとどうしても拭く作業が入ってくるので仕方がないです。

 

雨のおかげで気温が下がったせいか、少しずつ幸水の実が色づき始めました。ただほとんどが黒星病にかかっているので、ハネ品となります。今年もハネ品は、2kgで500円で袋売りします。お店では並ばないので、口コミでの対応となりますが、かなり安く買えると言うことで、まだ本格的に収穫は始まっていないのですが、問い合わせをいろいろいただいています。

 

基本作業は1人ですのでなかなか大口の対応はできません。収穫がピークの時はまとまってハネ品が出るとは思いますが、それまでは多くても10キロあるかないかと言うところです。

 

f:id:kadonoyanasan:20220817165856j:image

池上のスイカ畑です。まだ半分片付け終わってないのですが、来週あたりに大根を播種する予定なので、半分だけ起こして施肥ができるよう準備をしています。

 

f:id:kadonoyanasan:20220817170005j:image

片付けをしている最中に、カラスよけの防鳥糸に鳩が引っかかってしまいました。今年、梨畑にカラスよけのワイヤーを張りましたが、ワイヤーの隙間を縫って入ってくるカラスがいたのです。ところがスイカ畑にワイヤーではなく、糸で梨畑と同じような感じで上空に張ったら、ほぼカラスが入ることがありませんでした。

 

おそらくですが、カラスはワイヤーの線が見えていて、糸に対しては細すぎて見えていないのではないかと思うのです。

 

糸を張ったときに、糸に気がつかずカラスが引っかかって落ちるのを何回か見たので、多分見えていないんだろうなと…。

いちど引っかかって落ちると、警戒して入らなくなります。ワイヤーは見えてしまうので、自分の体が入りやすい隙間を縫って入ってくる感じがします。

 

試しに梨畑にも防鳥糸を張ってみたら、ほぼ入らなくなりました。まだ完全に糸を張りきれていないので隙間はあるのですが、梨畑の床面にカラスの羽が散乱してた箇所があったので、糸に気がつかず引っかかって落ちたのではないかと思います。

 

それでは。