まだ梨畑で肥料まいています。😅
石灰が…量が多いと言うのもあるのですが、石灰の粉が風に舞うので、保護メガネをしていても隙間から入ってきてちょっと目が痛いです。
ちょっと休憩です😅
先程のブログで自分の立ち位置の話をしましたが、他の農家さんと同じ立ち位置にしては逆にいけないような気がします。もちろん同じにすることによって仲間意識が出たりするのですが、仲間って必要なのだろうかと最近思ったりもします。
右も左もわからない時は同じような境遇の人とつるむことが1番良い感じがしますが、ある程度いろんなことが見え始めてくると、仲間と思っていたのが実は違っていたり、いざと言うときには手のひらを返すようなことが多かったので、正直仲間って必要?なんて思ったりすることもあります。
またみんなと同じことをすると、まずうまくいかないことが多く、それはやはり自分の能力が原因なのかなと思ったりします。なので同じ立ち位置を目指すのではなく、違うベクトルで立ち位置を目立つような形にしていくのが1番いいんじゃないかなと考えたりします。
例えばですが、おそらく丘陵地の路地で草刈りロボットを入れたのは私が最初なのですが、こういった変わったことをするのもまた1つの目立つ話だと思ったりします。まぁ福井のメディアからは注目されないんですけど。😅
メディアとかに取り上げられて目立つようにするより、メディアや多くの人に注目はされないんだけれども、実は最初とか実は変わったことをしているといったことが後でわかった方が、こっちはしてやったりと思ったりしますね。
あとおそらくですが、カレッジ研修時代で定期的に宴会を開いたりしていたのも私が最初なんではないかと思ったりします。今はやっていないのですが、またやってみたいっていうのもありますし、空いてる部屋を他の人に使ってもらうと言うのも考えていたりします。そうすれば家賃も抑えられますからね😁
いろんなことをやってみて、実はあそこがやっていたよーとか言われたほうがなんだか気持ちが良いかなと思ったりします。みんなと同じ土俵に立ってもおそらく勝てないだろうし、目立つ事はまずありませんから。😅
あと小売の仕方も他の人と違うやり方をしていこうかなと考えています。他の人はSNS等を使って宣伝をしたり、直売所で大規模に販売をしたりしているのですが、私はあまり宣伝をしないようにしてあまり売らない販売をしていこうかなと思っています。
贔屓にしてくれるお客様のみ、販売すると言う形ですね。売り上げは上がりませんが、お客様が少ない分、顔がよくわかるし、喜んでくれるイメージが湧くのでやる気が出たりします。
それでは。