ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

風抑えも強風には勝てず。あとウリハムシ対策。

f:id:kadonoyanasan:20240518101457j:image

家の横の畑の紐張りをしました。

 

先日の強風で、蔓がくしゃくしゃになってしまったので、あらためて広げ直しもしています。

 

f:id:kadonoyanasan:20240518101730j:image

風抑えでトンネル支柱を蔓の上に置いていたのですが、強風によって抑えていた部分で折れています。

ある程度の風であれば、支柱による抑えは有効ですが、7m以上の風だと蔓を傷つける原因になりそうです。でも、まぁ、支柱を抑えとして置かなかったら、株ごと風で持って行かれてた可能性もあるので、使うのはダメだとは言い切れませんね。😅

 

f:id:kadonoyanasan:20240518102318j:image

昨日の夕方、ウリハムシ対策の防除をしました。

 

f:id:kadonoyanasan:20240518102348j:image

使ったのはマラソン乳剤。これも梨に使えるので、ついでに梨にも散布しました。

 

ラベルデザインが新しくなっています。コメリで探したとき、前のデザインのイメージで探したので、見つけるのに時間がかかってしまいました。

 

それでは。