ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

完璧なケモノ対策は無い

f:id:kadonoyanasan:20240525095634j:image

ようやく、梶の畑です。一番最初にトンネルが捲れてしまったのに、整枝は一番最後…😅

しかも、まだ片付け出来ていないので、片付けも並行して行う必要があります。

 

今朝、ハウス横の畑の整枝をしていたら、となりの畑のおばちゃんからケモノに育てていた豆をやられたとのこと。うちは早い段階から畑の周りを防風ネットで囲んでいるから正解だよと言われました。

 

でも、私としてはケモノ除けのつもりで防風ネットを付けたわけじゃあないし、隙間もまだあるわけで、ケモノが入る可能性は十分あったりします。

まぁ、完璧な対策なんてあり得ないので、日々、点検をしながら、弱いところを潰すといった感じをしていかないと、すぐケモノが入ってきて、育てた作物がやられてしまうと思うのです。

 

f:id:kadonoyanasan:20240525100821j:image

梶にミツバチがやってきました。早いこと整枝をして、受粉を頑張ってもらわないと。😅

 

それでは。