ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

ASCと、新規就農者はどう関わっていく? その2

3月まで待ってようかと思いましたが。^^;

急遽ASCに所属する、カレッジ同期生で『今後、ASCとどう関わっていくのかというテーマ』で話し合いをすることになりました。悶々と考えている時間がもったいないと感じたためです。

一番に話に上がったのは、関わりが薄いということ。一部の人のみが関わっている状況なので、メリットとかデメリットとかいう問題以前の話になっている感じです。また新規就農組のほとんどがJA出荷がメインなので、小売りがあまりない状態では、関わることが少ないし、関わる時間が取れないだろうということ。

あと活動意義や目的がよくわからないといった意見もありました。話し合いの後でASCに所属していない若い農業者の一人から話を聞くと、ASCに所属している4Hのメンバーの中でも話が出ているそうです。

以上のことから、何人かはASCを抜けようと考えていることが分かりました。私も、関りが減ってきていることもあり(出荷もJAメインになるので)、またカレッジから離れたこともあるので、ASCの中での役割というかそういうのも無くなってきているなぁと感じてきているので、近いうちにASCを抜けることをきちんと伝えようと思うという話でまとまりました。

ただ、地域の農家さんとの繋がりがなくなるのはかなりつらいところ。4Hクラブのように、地域の農家が集まって情報交換をしたり、技術の研鑽が出来たりする場が出来ないかという話も出ました。この辺りは、一度、先輩農家さんを回って、手伝ってくれないかと話をしていきたいなぁ。

まぁ、まずはうちで『やなぎー会』(鍋パーティ)をしなくちゃね。2月の下旬までにネギの片づけをして、家の中をきれいにして、みんなが家に入れる状態を目指します。(笑)

今日はこのあたりで。
夜遅くまで付き合ってくれてありがとう。>同期のみんな