ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

歩きやすい観光地じゃないと観光客はいずれ減る

www.fukuishimbun.co.jp

 

最後の一言「福井に都会のような人混みがやってくることを恐れてはいるが、20年ほど福井県で暮らしている私は知っている。福井県のブームはすぐに過ぎ去ることを・・・」が、強烈な皮肉になっている感じがして、面白いなぁと思いました。

 

でも、まぁ、このコラムを書いた大学生の予想と同じく、新幹線開業のブームはある程度の期間で下火になるだろうなぁと、私も予想します。

 

一つは観光客が継続的に来るような観光資源が少ないこと。恐竜があるやんって言われるかもしれませんが、恐竜で継続的に観光客を呼び込むにはかなり難しい感じがしますね。

 

継続的に観光客を呼び込みたいのであれば、そこに行かなければ得られない体験が必要な気がします。福井の美味しいものって福井県内だけでなく東京でも食べられるはずなので、食ではなくやはり体験・・・って、簡単に言ってもなかなか思い浮かびませんよねぇ😅

温泉っていうのも、芦原温泉三国温泉など、特別なように思いますが、他の地域にも温泉があるわけで、他の地域の温泉とどう違うのかを明確に・・・いわゆる差別化が出来なければかなり難しいのではないかと思ったりします。カニ料理を出すっていうのは、一つの目玉かもしれませんが、季節限定ですよねぇ・・・😅

 

個人的には、歩いて楽しめるような観光が出来なければ、観光客は増えないと思っています。京都はもちろん、お隣の金沢市も歩いて観光が楽しめるような工夫がされています。

 

何故、歩いて観光できるようにした方がいいのか。それは海外、特にヨーロッパ系の人は歩いて観光をする人が多いからです。歩いていろいろ散策できるような感じにしなければ、観光に来る人は車や交通機関に頼りがちなアジア人しか来ません。まぁ、アジア人をターゲットにするのもいいかもしれませんが・・・

 

・・・本当は福井駅前に恐竜を作るよりも、歩きやすい街並みや歩道の整備を優先してほしかったなぁ・・・と個人的には思うのです。

 

それでは。