ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

食糧備蓄??

ブログを書いて、梨畑に向かったら大雨でした。

f:id:kadonoyanasan:20220204103827j:image

 

今は止みましたが、今日一日、降ったり止んだりの天気なのでしょうね。

 

食糧備蓄についての話がYouTubeやブログ等にちらほら見られます。個人的には災害に備えて少なくとも1〜2週間ほどの食糧は備蓄した方がよいと考えますが、天候や災害で農産物の供給が減ったり、価格が高騰化することを懸念しての食糧備蓄はナンセンスだと思ってしまいます。

理由の一つとして、天候や災害による供給不足の場合、供給が元に戻るのが数ヶ月かかる事。数ヶ月分の食糧備蓄できるぜっていう人は勝手にやればいいですが、個人的には食べる前に腐るのがオチだと思います。

価格の高騰化はこの先物流や資材の高騰、円の価値の低下、日本の技術力の衰退により、長期間続くのではと思います。少なくとも現政権が続く限りは大胆な社会変革は出来ないでしょうから、ゆっくりと悪化するのはほぼ確実でしょう。(だからと言って、政権が変われば良くなるかと言えば、分からないというのが正しいのですが)

価格が安くなるまでの食糧備蓄をしようと思うのなら少なくとも10年くらいの備蓄は必要かなと個人的には思います。備蓄出来るぜっていう人がいたら教えてください。面白いので備蓄庫を見てみたいです。😄

 

食糧備蓄は短期的な供給不足に対して備えるなら意味ありますが、いつまで続くかわからない供給不足には対応できないと考えます。

 

それでは。