ヘタレのやなさん

坂井市三国町で農業をして気ままに生きている記録です

鳥獣害

カラスは上から入らない時は地面を跳ねながら侵入する。あとスイカの防除。

梶の畑にいます。 昨日は午後からけものアカデミーがあり、オンラインで参加していました。 講師の方だったか忘れましたが、ケモノの行動って、年々変化している様です。その為、定期的にこういった場で情報を更新することも鳥獣害対策になるのではないかと…

スイカの防除とけものアカデミー

スイカの防除をしてました。 今回はオーソサイド。本当はチェスかマラソンを混用したかったのですが、混用表が見当たらず。一旦家に帰って調べるも分からなかったので、諦めて単品での防除です。 次の雨前でジマンダイセンとチェスを混用しようと思います。…

電気柵がなぎ倒される。あと電気柵のメンテについて。

梶の畑にいます。 昨日は、雨で事務作業をしていました。時折雨が止むことがあったので、外に出ようとしたら、すぐ雨が降ってきて…そんな感じだったので、昨日は諦めて家にいました。 今朝、畑の確認をして回っていたところ、梨畑には狐が、スイカ畑には何か…

住民税非課税の場合、振込用紙は送られてこない

梶の畑にいます。 第二圃場の電気柵を設置しました。まだバッテリーを繋いでいないので、電気は流していません。午後、バッテリーを繋げます。 第一圃場の電気柵はあと少し。午前中に終わらせて、午後からは梨畑にいかないと。 摘果も全然進んでいません。 …

ケモノ避けは遅くても実が付く前に設置する

梶の畑にいます。 第二圃場の防鳥糸の設置、完了です。次は電気柵ですね。 このカラス避けですが、設置は実がつく前にやった方が良さそうです。何故ならば、食べ物がある事が分かると、糸を張っていても無理矢理入ってくるからです。 電気柵も実をつける前、…

梅雨入りが遅くなるかも

梨畑に来ています。午前中は日差しが強かったのですが、午後から曇り空。梨を午前中にして、すいかを午後にすれば良かったなぁ…。 明日は雨予報になっていました。防除しようか迷うところですが、前回は木曜日にやっているのと、明日の雨は大した事なさそう…

地面が乾いている様で、中は沼。

梨畑にいます。摘果をやっています。 午前中はカラス避け作成のため、直管パイプを引き取りに行っていました。梶の第二圃場のカラス避けが出来たら、次はいよいよ電気柵の設置です。 先程、パイプを置きに梶へ行ったのですが、見た目土が乾いていたので、車…

梨とスイカの防除とケモノの侵入

梨畑に来ています。休憩後、雨前防除をおこないます。 今回はネクスターフロアブル。ミギワで抑えられていた黒星も、薬の効果が切れてきたのか、少し広がり始めました。 はじめて使う薬なので、ちょっと期待します。 スイカも朝イチに防除。 今回はゲッター…

草対策とケモノのあと

10時の休憩中です。 梶の第一圃場の防鳥糸はだいたい張り終えました。今週末の雨の合間に電気柵を設置していきます。 草対策として、黒マルチを敷いています。どこまで効果があるのか検証です。 風が強いとまくれる恐れがあります。とはいえ、設置しないと草…

糸張り時間が掛かるなぁ😅

午前中に引き続き、防鳥糸を張っています。 今でようやく半分というところでしょうか。昨年より時間が掛かるなぁと思ったけど、よく考えたら昨年より面積が倍になっているので、そりゃ時間がかかって当たり前だわなぁと。 住友化学の配当がきましたが、残念…

カラス避けの防鳥糸張り

梶の畑にいます。雨が上がっていい天気ですね。 昨日は寝ていました。午前中はアルバイトで、午後からずっと横になっていました。やはり腰が痛いです。湿度が多いからかな? スイカ畑はまだ水を多く含んでいて、やや沼っています。午後からは入れるでしょう…

カラス避けの作成開始

梶の畑にいます。 日曜日に、雨が降る中、一番大きな畑だけですが強引に整枝を終わらせました。家の横や梶のもう一つの畑は、手付かずです。晴れ間にぼちぼちやります。 カラス避けのヤグラの制作中です。昨年はこのヤグラのおかげでカラスの被害はほぼあり…

トンネルビニールがカラスにやられる

梶の畑にいます。昨日の雨で気温が下がったため、スイカの葉の色が、やや薄くなっています。明日、様子を見て液肥をやろうかと考えています。 今日は午後からガラスよけの糸を張っています。 カラスによって新品のビニールにたくさん穴を開けられてしまった…

狩猟免状取得と坂井市の狩猟免許試験補助について

狩猟免状をもらってきました。 これでハンターになった…とはいきません。 次に道具を揃えるのと、銃の所持許可を取る必要があります。ハンター×ハンターもハンター試験に合格したからといって、ちゃんとしたハンターとしては認めてもらえないですものね。ネ…

表現の難しさと、鳥獣害対策での女性の参加

昨夜はさばえのけものアカデミーのオンライン研修に参加してました。 今回は年の初めということで、昨年の活動やら、今後どうしていくのか、マスタープランについての説明等がメインでした。あと、AIによる画像認識で、特定の動物や、個体の動物を識別する最…

狩猟免許(わな猟、第一種銃猟)合格しました。あとアベプラの感想。

狩猟免許の合格発表がありました。 www.pref.fukui.lg.jp 受験者数は41人だったと思うので、欠番も無いことから全員合格したような感じですね。良かったです。 次は銃の所持許可を取るために警察へ申請しないといけないはず。その前に銃ロッカーや銃そのもの…

雪に覆われた梨畑と狩猟免許試験終わったよ

久々に梨畑に来ています。一面銀世界ですね。おそらく先週は、枝の上にも雪が積もっていたのではないかと思います。 まだ梨畑の奥まで、確認はできていないのですが、入り口から見る感じでは、棚の異常はなさそうです。 梨畑の入り口が雪で覆われていたため…

土日は狩猟免許試験講習会と大雪の話

雪、すごいですね。 現在の家の前の様子です。除雪車による雪山は私の背丈より高くなっていました。約2mぐらいですかね。こりゃ、なかなか溶けないのではないかと思います。 土日は狩猟免許試験の講習でした。 試験範囲は、かなり広いので合格をするためには…

狩猟免許試験準備講習会の申し込みに行きました

福井市内の猟友会事務所で講習会の申し込みをしました。 駐車場があるのか心配でしたが、ググると駐車場があるみたいなので、車で行きました。 それにしても、三国からだと遠い… もう体力的に長時間の運転はきつい感じです。農業やら車を使う仕事を引退した…

狩猟免許申請書の書き方で分かりにくかったところ

やはり風の影響であまり寝られないのは確かなようです。もうお昼ですが、先ほど起きました。このまま夜の風が強い日が続くと、完全に夜型になりそうですね。ちょっと考える必要が出てきました。 一つ方法としては、大根収穫時と同じように、2日に一回寝ると…

狩猟免許試験の診断書をもらいに

今、病院に来ています。 といっても、病気や怪我をしたわけではなく、狩猟免許試験を受けるため、診断書を書いてもらいにきています。 試験に受かってからの診断書提出の方が負担も少ないのでいいのになぁと思いつつ、まぁ、いいか。 ネットで狩猟免許試験を…

雨なので前日採りです

今日は、午前中お休みさせてもらって、午後から梨の収穫をしています。雨予報だったので、当日採りから前日採りに変えました。梨の実が濡れたまま出荷するとNGなので、雨の時は前日に採って、タオルで拭いてから出荷することになります。 晴れてると当日収穫…

カラス撃ちに同行しました

今朝はカラス撃ちに同行しました。 畜産試験場で飛んでくるカラスを待つのですが、全然飛んで来ません。ほとんどのカラスは民家のある集落にいるようで、カラス撃ちがあることを察知している感じです。 人がいる場所での猟銃の使用は法的に出来ないとのこと…

クマった

梶の畑です。 さっき、回覧が来て、どうも運動公園付近でクマが出たとか。 運動公園といえば、梶はすぐそこ。いつ来てもおかしく無いですね。 クマった話です。🐻(それが言いたかったんかーい!) それでは。

カメラの設置と謎な穴を考察する

先ほど、農林事務所からトレイルカメラをお借りして、圃場に設置してきました。 何がうつるか楽しみなところですが、池上の謎な穴を作ったのは動物?人?というところで、人だとすると、またややこしいことになるので、人であってほしくないなぁ・・・と思っ…

梶のカラス避け完成

梶の畑のカラス避け、ようやく完成です。 設置に、ほぼ一日かかった感じですね。昨日は午後から。途中で暗くなったので、今朝は朝の6時から7時半までかかっています。 だいたい30万円ほど費用が掛かっています。農研の資料よりややコストがかかるとみた方が…

カラス対策と今後について

雨ですが、梶の畑でカラス避けを設置しています。 1人で作業しているのでかなり時間がかかっています。 もともとは農研の「くぐれんテグス君」果樹バージョンを参考にしています。少しケチって、弾性ポールを短めのものを使っています。 去年から少しずつ検…

何者かにスイカ畑を荒らされました

やられました… 梨畑横のスイカ畑です。 電気柵を張っていたのですが、畑に入ってきた様です。 こう見ると、バイクで削った感じもするのですが、わざわざバイクでいたずらするのか?というのもあります。おそらく、獣の仕業だと思うのですが… 広範囲のマルチ…

風が強いとカラス避けの設置が難しい

カラス避けを設置してましたが、風が強くて断念しました。 風が強いと、糸が風に流せれ、いろんなところに引っかかるので、設置に時間がかかってしまいます。 なので、もう少し風が穏やかになった時に、設置します。 設置した時に、出来るだけ弾性ポールが思…

JAの秋作肥料の価格になるのは10日から

ちょうど良い気候ですね。暑くもなく寒くもなく… 作業が例のごとく遅れているのですが、ボチボチと進めていきたいと思います。 先ほど梶の畑を見てきました。電気柵のおかげで中には入っていないような感じですが、電気柵の周りを送ろうとしていた形跡はあり…